最近は夜は涼しくなってきて
だいぶ秋らしくなってきましたね
この季節になると髪を暗くされる方が
多くなるのですが
最近のお客様は
明るくすると色落ちも心配だから
いつも暗い髪色。
もっと透明感のあるカラーもしたい!
理想は明るすぎず
暗すぎずなカラーがいい。
とのお声が現場で多いんですよね。
だけど
仕事状あまり明るくできなかったり
いつも無難に暗めに
染めてる方が多いです。
そこで
明るすぎず暗すぎず
色落ちの心配もない
透明感カラーができると嬉しいですよね?
そんなカラーが
『バレイヤージュ』
で叶えられるんです♪
詳しくお話ししていきますね
色落ちの心配がなく綺麗が続くバレイヤージュ
まず『バレイヤージュ』について
簡単に説明しますね。
カラー技法の名前で
髪に陰影がついたスタイルになります
ハイライトなどのデザインカラーって
明るいイメージですよね?
しかし
バレイヤージュは明るい部分と
暗いところも同時に作ります。
なので
髪の陰影が立体感を作ってくれて
明るすぎない透明感カラーが
可能なんですよね。
なぜ色落ちの心配がないのか?
『ハイライトなどはブリーチを使用するので
色がすぐ落ちますよね?』
とのお声が多いです。
しかし
ブリーチでしっかり色素を抜いている分
色が落ちてきた時に
カラーシャンプーで簡単に保つことが
できるんですよね。
普通のワンカラーだと
カラーシャンプーは反応しません。
ブリーチを使った髪のみ
反応するんですよね。
なので
3か月は綺麗をキープできます♪
バレイヤージュとはこんな感じ♪
こちらのお客様も
明すぎず暗すぎない
ストレートの状態でも可愛いカラー
を希望されました。
そこで
『バレイヤージュ』
を提案させて頂きました。
こちらがBeforeの状態

毛先のほうがかなり明るくなってますね。
以前ハイライトグラデーションを
されていたそうです。
オレンジに色落ちしていて
パサつきも気になります
綺麗に解決していきます
完成がこちら

凄く自然でストレートでも可愛い
透明感カラーになりましたね♪
自然光だとこんな感じ↓↓


また見え方が変わって綺麗です
パサつきもなくなり
上品な透明感カラーになりましたね
もちろんコテで巻いても凄く
可愛いのでオススメですよ♪
まとめ
仕事状明るいカラーができない。
明るすぎず暗すぎずな
透明感カラーがしたい。
そんなあなたは
『脱・暗髪』で『バレイヤージュ』で
オシャレな透明感カラーにしましょう!
秋は髪を暗くするだけだったけど
このカラーで自然に周りとも差
がつき被らなくて嬉しい
スタイリングも楽で
毎朝の時間が有意義に使える
と嬉しいお声も頂いてます
ぜひ僕にお任せください♪
お問い合わせ
ご予約、ご相談はこちらの公式ラインに
よろしくお願い致します!