秋になり過ごしやすい気候に
なってきましたね
季節が変わるとヘアスタイルも
変えたくなる方が多いです
どんなヘアスタイルにするかは
悩みますがお客様の来店基準として
『根元が黒く伸びてきたから
そろそろ美容室行かないとなー』
こんな感じでカラーしてませんか?
大体1か月半程で気になりますよね
全体的な色は大丈夫だけど
根元との差がパカっとでて
汚く見えてしまう。
『でもあまり染めるのも
頭皮にもよくないのかなー?』
『いっそのこと全体かなり
暗くしてしまおうかな』
とのお声が現場で多いんですよね
だけど
少し明るい位が好きだから
あまり暗くしたくなかったり
でも頻繁に根元の為で美容室に
いくのもなって思いますよね。
そこで
根元の地毛が気にならないような
オシャレなカラーができれば
一番いいですよね?
手抜き感はゼロで
毎朝のスタイリングも楽になる♪
そんなカラーが
『根元の地毛を活かす』
ことで叶えられるんです
活かすにはただカラーするだけでは
できません。
そこで
『バレイヤージュ』
というカラー方法があるのです!
詳しくお話ししていきますね♪
地毛を活かすにはバレイヤージュで決まり!
バレイヤージュとは
簡単に説明すると
髪に陰影のついたスタイルになります
明るいところだけではなくて
暗いところも作ってあげるんですね
そうすると
髪に立体感がでてくれるんですよね
根元からもかなり細いハイライトを
いれてブリーチを使用した部分にしか
染まらないカラー剤をつかいます。
そうすることで
地毛の部分は染まらず
細いハイライトが
根元をデザインしてくれるんですよね。
なので
新しい髪が生えてきても
パカっと分かれず
馴染む根元ができあがります。
活かす根元をハイライトで
作ってあげるイメージですね♪
この根元のデザインと立体感というのが
髪がストレートの状態でもカワイイので
スタイリングをしなくても
オシャレに見えるポイントなんですよね♪
バレイヤージュで根元をデザインするとこんな感じ♪
こちらのお客様もいつも遠方から
ご来店してくださるので
期間が空いても
綺麗なカラーを希望されました。
そこで
『地毛を活かすバレイヤージュ』
を提案させて頂きました。
Beforeはこんな感じ↓↓
新しく根元は5センチ程伸びており
中間はハイライト
毛先はかなり明るくなってる状態
先程説明したバレイヤージュを
していきます♪
完成がこんな感じ↓↓
暗いところと明るい所を作り
根元は地毛を活かしています
どうでしょうか?
凄く自然な仕上がりですよね
巻くと雰囲気も全然かわります。
ストレートだとこんな感じ↓↓
ストレートでもナチュラルで
カワイイですよね♪
これで毎朝のスタイリングも楽ですよ
結ぶとこんな感じ↓↓
ラフでいいですよね♪
巻き髪、ストレート、結んだとき
色んな場面で綺麗でいれるカラーが
『バレイヤージュ』なんですよね。
まとめ
根元が気になると染める
このループで美容室に行くと
永遠に頭皮を痛め続けることにもなるので
その根元は活かしましょう!
根元=染める
これは固定概念なんですよね
30代女性は『脱・根元染め』で
地毛を活かした
『バレイヤージュ』で決まりです!
毎朝のスタイリングも楽になると
違う時間にあてる事もできますよ♪
朝の時間に余裕ができて
あと10分寝れたり
メイクの時間に使えますね♪
悩まれてる方はぜひ
僕にカラーご相談くださいね!
お問い合わせ
ご予約、ご相談はこちらの
公式ラインにお気軽にご連絡ください!